logos フリーランスな生活
主な種類

  町で見かけるの主な車種を記載してみました。


  ♦♦♦ シティ車 ♦♦♦

  俗に言うママチャリです。

  短距離の買物、通学、駅までの通勤等に幅広く使用されています。

  世の中で一番普及している車種になると思います。

  一般的な装備

  かご、ランプ、ベル、錠、泥除け、チェーンカバー、スタンドが標準的に付いています。


  ♦♦♦ ロードレーサー ♦♦♦

  ツール・ド・フランスなどの公道で行われる競技に使われる競技用の自転車です。

  長距離のサイクリング、日帰りの旅行などにも使用されています。

  競技用に軽く、かつ空気抵抗を減らすために、シティ車のような一般的な装備はついて

  いません。

  質量はほとんどが10kg以下で作られています。

  値段も高価なものが多いです。


  ♦♦♦ マウンテンバイク(MTB) ♦♦♦

  山や丘などのオフロードを走るスポーツ自転車として米国で開発されました。

  悪路に耐えるよう車体は頑丈にできています。

  この車種も一般的な装備はついていません。

  値段はホームセンターで売られている安価なものから数十万円もする高価なものまで

  あります。

  ただ、ホームセンターで売られているものはマウンテンバイクルック車と呼ばれており、

  重量も重く実際に悪路を走行することはできません。

  車体にも注意書きのシールが貼られています。

  MTBは舗装した道路も問題なく走行できますが、標準はブロックタイヤとなっているため

  ロードレーサーに比べて路面との抵抗が大きくなってしまいます。


  ♦♦♦ クロスバイク ♦♦♦

  ロードレーサーとMTBの良いところを合わせた自転車とと言われています。

  ロードレーサーほど長距離でなくMTBほど悪路を走らない、町乗りに適した車種です。


  ♦♦♦ 折りたたみ自転車 ♦♦♦

  折りたたんで持ち運ぶことができる自転車です。

  運搬制を考えているためタイヤのサイズは小さいです。

  そのため普段、毎日それなりの距離を乗るには適さないと思います。

  折りたたむことができ、かつ走行も可能なフレームが必要になるためそれなりの価格に

  なってしまうようです。

  こちらもホームセンターなどで安価なものをよく見かけますが、安価なもので十分な

  強度を確保しているものは無いのが現状のようです。


※当サイトで扱っている情報の取り扱いについては、利用者の責任において行っていただきますようお願いいたします。
※必ずご自分の責任のもと、発生するリスクを十分に理解して行ってくださいますようお願いいたします。
※当サイトをご参考にして行ったいかなることであっても、生じた損害に対する責任を負いません。
※当サイトの掲載情報は、正否についてや成果・成否を保証するものでは決してありません。
※各サイトへの登録・利用につきましても自己責任でお願いいたします。
※一切の責任を負うことはできません。
Copyright © フリーランスな生活 All Rights Reserved. since 2008